忍者ブログ
自治体が世に出している水を実飲し、記事にするブログ。全国各地のレアな水をレポートしていこうと思っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSCF6484.jpg





この製品は福井市企業局の方々から御好意で頂いた。
いきなりの問い合わせにも親切に対応して頂き、
本当にありがとう御座いました。

福井県には2度訪れた事がある。
1度目は小学校の時の家族旅行。
その時の記憶は殆ど残っていない。
2度目は2007.7敦賀に行ってきた。
関ヶ原→賤ヶ岳→敦賀と言う歴史好きにはたまらない行程。
その日は生憎台風が来ていて、充分に楽しめなかったが、
今度福井に行く時は史跡を色々回りたいと思っている。

厚生労働省が全国414都市の中から選んだ
32都市の『おいしい水の都市』に入っていて、
その美味しさはお墨付きである。
白山水系・九頭竜源水をその源とし、
およそ100年の歳月を経て地下深く浸透した天然水を
採水してボトリングしたのがこの製品なのだ。

色々な所で販売をしているようだが、
全国展開を目指しているなら2Lサイズが欲しい所。
やはり500mLは割高であるから。

ラベルには即位前越前でお育ちになった
継体天皇の事が記述されている。
なぜにいきなり継体天皇?!と私は思ったが、
九頭竜・足羽・日野の三大河川を治水し、
福井平野の礎を築いた事から
越前開闢の御祖神(みおやがみ)と尊ばれている。
こう言うラベル情報から歴史触れるのもありだろう。 

採水地:福井市企業局九頭竜浄水場(福井市北野下町21-35)
硬度・PH:45・6.7
炭酸の有無:炭酸無し
成分(/1000mL)
ナトリウム:5.8mg
カリウム:1mg
カルシウム:14.2mg
マグネシウム:2.7mg

サッパリとしていて飲み易い味だった。
クセがないから誰でもグイグイ飲めるだろう。
硬度も低めで用途広く使えるはずだ。

福井市企業局

おいしい福井の水

福井市

PR

DSCF6474.jpg





この製品は小松市上下水道部から購入した。
突然の問い合わせメールにも丁寧に対応してくれて、
非常に気持ち良く買う事が出来た。
この場で再びお礼を言いたい。

石川県へは1度だけ訪れた事がある。
小学生の頃、家族旅行でである。
あの時は京都から北上し、七尾と言う所に泊まった。
能登半島を1週したり、輪島朝市に行ったり、
兼六園に行ったりしてかなりの思い出が残っているが、
大人になってから行って無い為、是非また訪れたい。
小松市もそうだが、まだまだ訪れていない所が多過ぎるからね。

石川県の母なる川、手取川の地下水を、
85℃の高温で30分間加熱処理し、
無菌の状態でボトル詰めしたのがこの製品。 
日本三霊山の一つである白山の恵を受けた手取川から採水し、
それが普通に飲める訳だから、何となくありがたい気持ちで一杯になる。
手取川と言うと歴史の好きな余所者である私は
どうしても上杉vs織田の手取川の戦いを連想してしまうが、
このような素晴らしい水を生み出す源にもなっているのだ。
一度行ってボーっと川面を眺めていたいなぁ。
小松市は空港があるから、各地からも行き易いし、
水以外にも色々な面で注目すべき所なのかもしれないな。

DSCF6475.jpg





注ぎ口の直径が大きいのは嬉しい。
私が大好きな工夫の一つだ。
少し直径を大きくするだけで快適度が段違いだから。

採水地:小松市上水道水源地(石川県能美市上清水町)
硬度・PH:75・7.2
炭酸の有無:炭酸無し
成分(/1000mL)
ナトリウム:7.5mg
カリウム:1.1mg
カルシウム:27mg
マグネシウム:3.2mg

すっきりサッパリしていてクセも無く、
飲みやすい味でグイグイいける。
硬度もそれ程高くないから色々な用途に使えるだろう。

小松市上下水道部

霊峰・白山からの素晴らしい贈り物 小松 白山水流

小松市

TOYAMA 立山の香りほのかに富山の水





この製品はウォーターバーのスタッフに貰った。

実は雑誌で“全国の水道水を飲む”
そんな感じの企画があり、
ウォーターバーのスタッフが参加した為、
余りを私の為にとっておいてくれたのだ。

富山へは30数年生きて来て、まだ1度しか行った事が無い。
しかもそれは25年近くも前の話だ。
水の綺麗な場所として数多くの製品を生み出す地に
やはり行っておかなければならないだろうなぁと思うが、
東京からだと結構遠いからなぁ 躊躇してしまう。
しかし高岡の鐘・鱒寿司・ホタルイカ・・・
魅力的なものが一杯だなぁ。
黒部ダムももう一度見てみたいし。

富山市の水道水源である常願寺川水系の水は
流れが急の為、溶存酸素が豊かに含まれている。
北アルプスの雪が溶け出した水と言う事で
清らかな上、水量が豊富で、温度が低い。
浄水場まで汚染されるようなものが無く
恵まれた環境下で水を供給する事が可能なのだ。

北アルプスと聞くだけで何か清浄なイメージが浮かぶ。
ラベルに書くキーワードとしては良いものだと思う。

採水国:日本
採水地:富山県富山市
硬度・PH:記述無し

成分表示が無かったのは残念。
最近健康ブーム・水ブームで成分を気にする人は多く、
成分表示はこれから必須になって来ると思う。

サッパリとしていて飲み易かった。
サラサラ感が強いからグイグイ飲める。
クセも無いため色々な用途にも使えるだろう。

富山市上下水道局

TOYAMA 立山の香りほのかに富山の水

富山市
ブログ内検索
忍者アナライズ
カウンター
来てくださった方々 ありがとうございます

Copyright © [ 自治体の水 ブログ ] All rights reserved.
Special Template : Design up blog and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]